退職した後は

退職後は当健保組合の被保険者の資格を喪失し、その後はそれぞれの状況に応じた公的医療保険に加入することになります。

退職後は保険証または資格確認書等を返納してください

必要書類

交付されている場合は返納が必要です。

  • 健康保険被保険者証 (保険証)
  • 資格確認書 (退職日時点で有効期限が切れているものは返納不要)
  • 高齢受給者証
  • 限度額適用認定証 など

※資格情報のお知らせは返納不要です。

提出期限 資格喪失日から5日以内に勤務先担当課を経由して当健保組合にご提出ください。
対象者 退職した被保険者とその被扶養者
お問い合わせ・提出先 勤務先担当課
備考 退職日の翌日が資格喪失日となります。

引き続き当健保組合に加入したいとき (任意継続被保険者制度)

パンフレット「任意継続被保険者制度への加入について」

参考リンク
必要書類 (T07-1)任意継続被保険者資格取得申出書
手書き用 直接入力用
記入例
提出期限 資格喪失日から20日以内に勤務先担当課を経由して当健保組合にご提出ください。
対象者 退職日までに継続して2か月以上の被保険者期間がある被保険者。
  • ※退職後、引き続き再就職(勤務先で公的医療保険の加入対象になる)する場合は加入できません。
お問い合わせ・提出先 勤務先担当課
備考 退職日の翌日が資格喪失日となります。